摩天楼の空

秋もすっっかり深まってきました。 街を歩けば金木犀の香りが風に乗って漂ってきます。 この香りは、嗅いだとたん、胸の奥の弱い場所をつんと差してくるような、 どこか切ない感じがあります。 陽も短くなり、これから冬に向かおうと...

哀愁のデイ・トリッパー

なんだか今年の夏は、ずーっと締め切りに追われていて、 旅行どころか、満足に息抜きもできないまま。 気がつけば9月が終わっていました。 10月も3日になり、そろそろ金木犀の香りが風に乗ってやってくる頃です。 この夏、仕事を...

ガバメント・シャツ

なんとなく秋めいた風が吹き始めています。 と同時に台風もやって来たりして。 そして新総裁も誕生しました。 新総理の野田さんは、あくまで見た目ですが、 久しぶりに、私たちが子どもの頃から見てきた、 昭和の政治家然とした政治...

焼き鳥屋のつぶやき

そろそろ猛暑も越えたか?と思われる今日この頃。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 先日、近所の焼き鳥屋さんの前を通りかかった時のことです。 カウンターだけの小さな店で、店の前に小さなテーブルと椅子が置いてあります。 と...

ココロ鎮まる川

現実の世界では夏真っ盛りですが、 エディトリアルではすでに秋冬の企画が 進行しています。 そして夏といえば開放的な遊びの季節、 秋といえばその反動で落ち着こう、 という傾向があるような気がします。 最近、「リラックス」や...

アナログ最後の日

2011年7月24日。 アナログ放送が終了しました。 1953年に開始したアナログ放送が58年の歴史を、正午に終え、 25日深夜0時に完全に停波しました。 ついにこの日が来たんだなあという気がします。 あと2年、あと1年...

宇宙でポロシャツを。

                               (写真はNASA提供)  宇宙の果てってどうなってるんだろう?  そもそも宇宙に「果て」はあるのか・ないのか?   子どもの頃、「果て」を考えると、いいようの...

「一丁倫敦」を歩く

 知り合いのプレスの方から退職のご挨拶メールがきました。  パリのブランドの日本代理店で仕事をしていた人です。 今後は、「心機一転イギリスで生活を始める予定でいます」とのこと。 数ヶ月前には雑誌エルデコでずっとおつきあい...

南国の藻が未来を拓く

先日、東京・大阪間を約1時間で結ぶという、 リニア中央新幹線についてのニュースを見ました。 東京から時速500kmで走るこの超電導リニアモーターカーは、 名古屋開業が2029年、大阪は2045年なのだそうです。 今から3...