自分流のプチ贅沢で気分UP!
五月だというのに、真夏のような暑さが続いています。 かと思えば、各地で火山が噴火したり警戒レベルがあがったり。 震度5や4の地震が頻発しています。 暑さに反比例していろいろな意味で震える列島です。 みなさま、いかがお過ご...
五月だというのに、真夏のような暑さが続いています。 かと思えば、各地で火山が噴火したり警戒レベルがあがったり。 震度5や4の地震が頻発しています。 暑さに反比例していろいろな意味で震える列島です。 みなさま、いかがお過ご...
空は青く新緑は艶々と輝いています。 芽吹いたばかりの新芽や、 生まれで間もない葉はみずみずしくて、 見ているだけで心が洗われる気分。 美しい季節がやってきました。 そして、世はゴールデン・ウィーク。 遠出派の方も近場での...
今年も桜前線が北上する季節になりました。 東京はすでに、ところによっては満開です。 さっそく近所のお花見名所に散歩に行ってみました。 すると、平日の午後にもかかわらず川岸には大勢の人たち。 夜桜のお花見とはちがって、みん...
街を歩いていると、すっかり梅の花が咲き始めています。 真冬とは少し違う、キラキラした春の日差しに心も浮き立ちます。 そんな折、イギリスのウィリアム王子が初来日しました。 キャサリン妃は現在第2子を妊娠中なので、今回は王子...
あけましておめでとうございます。 2015年の幕開け、うちの近所ではなんと初雪でした。 雪の多い土地に暮らしている方々には慣れっこの風景でしょうが、 東京の片隅では元旦の雪景色が珍しいのです。 粉雪が吹雪く中を近所のお寺...
気づけば今年もあとひと月ですね。 毎年のように、時が経つのが加速して行っているような気がします。 本当に今年はあっという間に経ってしまったというのが正直なところ。 年が明ければまたひとつ年齢を重ねるわけですが、 体の老い...
金木犀の香りも終わり、めっきり肌寒くなってきました。 そろそろ、厚手のコートが恋しい季節です。 今年は細身のダブルのチェスターフィールドのような、 比較的フォーマルっぽいコートが新鮮な気がします。 細身で丈を心持ち短めに...
いつの間にか、金木犀が香る季節になりました。 今年はいつにも増して、時間がたつのが早いような気がします。 デザイナーのヨーガン・レールさんが亡くなったと新聞記事に出ていました。 本社がまだ竹芝の海に面した倉庫街にあった頃...
今日で夏休みも終わり。 こどもたちにとってはなんとも切ない日です。 毎年、この日に宿題をやっつける派だった我が身、 大人になっても見事にその悪癖を引きずっていることに思い当たり...